S^2A カットセミナー


S^2A カットスクールに行って来ました★



今回の課題は、レイヤースタイルです!!





・軽さの作り方
・分け目に合わせた前髪のバランス
・ウェイトのコントロール

など、考えて理解した上での勉強です!!





みんなで同じレイヤースタイルをカットして


みんなでチェックしての勉強です





僕もしっかりも学びました☆



重すぎない、オ-ソドックスのレイヤースタイルです。





デッサンとダイヤグラムを書いて理解し



ひたすら、CUT CUT CUT です!!



レイヤースタイルも骨格に合わせて、ウェイトの位置やレングスなどを考えてカットすると


とても似合って、自分でも手入れしやすいスタイルになります!!


レイヤースタイルで迷ったら、ご相談下さいm(_ _)m


瀧昌彦

★髪の悩み改善し、その人「らしさ」のヘアーを★ お客様のファッションや好みのテイスト・ムードに合わせて、 全身のバランスを大事にした似合わせスタイルの提案を心がけています。 デザインカラーやパーマなど、どんな感じが似合うかわからない方も気軽にご相談ください。 アメブロhttp://ameblo.jp/cropes-taki インスタtakky1219

0コメント

  • 1000 / 1000